5月26日(日)、
塩原湯けむりマラソンの5kmの部に参加しました!
昨年5月に那須塩原市に移住をしてきましたが、
エントリーが間に合わずに出場を断念した大会です。
コースは何度も(車で)走ったことのある道なので、
難しい起伏があるということはよくわかっていました。
ということで…
10kmはきついなーと思って5kmにエントリー(笑)
塩原地区は標高が高いのと、
朝8時40分スタートなので涼しいかなと思っていましたが、
天気が良すぎてけっこう暑い。
後半が上り坂ということもあり安全運転で進行。
気付いたら1位の選手は見えないところまで行っていて、
ラスト1km地点で3人で2位集団を形成していました。
余裕を持って走っていたつもりが、
そこまでの上りで足は重く手も痺れていて、
私も周りもひたすら苦しい粘りの走りでした。
デッドヒートの末、なんとか2位でゴール!
ゴール後は無料でカブのスープをいただけました。
毎度思うのですが、
レースを走るのは楽しいですね。
数少ない那須塩原市内開催のロードレース、
走れる限りは出場を続けたいと思いました。
近隣の無料温泉チケットも参加賞でいただけたのですが、
かなり疲れていてそのまま帰っちゃいました。
せっかくだから入っておくべきだったと少し後悔。