不要となった靴を回収します

雑記

イベントの開催にあたり、
なにか社会の役に立つことをしたいなと思いまして…
不要となった靴を回収しようと思います!

ランニングに使用する道具といえば靴がメインになります。

私が競技としてランニングをやっていたときは、
2〜3ヶ月に一度は靴を購入していました。

ということは、同じだけの数の靴を処分していたことになります。

処分していた靴って、
競技用シューズとしての性能が落ちていたとしても、
履き物としての性能はぜんぜん保たれているんですね。

そして、履き物がなくて困っている人は世界中にたくさんいる。

そのことはわかっていながらも、
深く考えずに何十、何百もの靴を可燃ゴミとして捨ててきました。

調べてみると、回収してどこかに寄付をしてくれる団体はいくつかありまして。

まずは下記リンク先の「リボーンプロジェクト」様に送ろうかと考えています。

不用品を寄付・無料回収して子どもたちにワクチンを|リボーン
あなたのお部屋にある「捨てても良いもの」を寄付・無料回収をして海外で現地販売し、売上の一部を寄付しています。また専用回収キットご購入1件につき5人分のワクチンを届けています。現地の雇用を生み出し子どもたちの笑顔を作ります。

たくさん集まったら嬉しいです。

詳細はイベント告知の際にまたご案内します。

雑記
スポンサーリンク