12月1日(日)、今年も三浜駅伝に出場してきました!
那須塩原市と三浜駅伝の開催地であるひたちなか市が姉妹・友好都市である関係で、毎年招待していただき出場している大会です。(私は2回目)
出走メンバーは昨年と同じ、平均年齢は30代の半ばに差しかかっています。
にもかかわらず、ほとんどのメンバーが昨年よりも調子が上がっているのが驚きです…
昨年は5位という結果でかなり満足していた記憶があり、今年の目標は現状維持以上の5位以内でした。
私はアンカーの6区の4km。
やはりみんなよく走れていて、3位で襷を受け取りました。
え、表彰台は死守せねば。
実は5日前くらいから右足首が痛くて全く走っていませんでした。
W-upでゆっくり走るだけなら大丈夫でしたが、レースはスタート直後から激痛😭
これゴールできるかなってくらい不安。
とりあえず痛くないような走り方を探りながら走っていき、2.5kmくらいでアドレナリンなのか、痛みが気にならなくなってきました。
気付いたら2位の選手が見えてきたので最後の1kmはダッシュ。
2位でゴール!ほんとに安心しました☺️
レース後は市場でお寿司と岩牡蠣を食べて、大変満足の遠征でした。
1位までは約1分の差。来年は優勝目指すしかないですね。
まずはメンバーに選ばれるように練習しなくちゃ。